胴付き仕掛けの釣りの万能性・楽しさ万能編

PR表示

当※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

前回の記事「堤防での胴付き仕掛けの釣りの万能性・楽しさについて①基本編」では、簡単な餌の種類・基本的な仕掛け・狙える魚等紹介しました。

スポンサーリンク

万能編①堤防胴付き仕掛けの釣りはポイントが自由自在!

私はカゴ釣り・ノマセ釣りメインなので、いつも大量の荷物(^^;撒き餌用のバッカン・餌の小魚用のバケツ・手洗いバケツ・道具箱・クーラーボックス・竿ケース。こんなの持って移動出来ません(^-^)

胴付き仕掛けの釣りは極端な話、餌だけ持って魚がいる場所を探し歩ける攻めの釣りなのです。私が今日のポイント失敗したな~と思いつつ移動出来ないまま、1日を過ごす間に「胴付き釣り師」はアチコチ探って、カワハギやガシラ等の美味しい魚をゲットしてこられるのです♪

万能編②タナ調整も簡単!

基本根魚がターゲットとはいえ、堤防沿いのどのタナに魚がいるのかはその日の潮や時間帯によって変化しますよね。それを探るのも超簡単!下まで落として、少しずつ巻いてくればいいだけ!素晴らしいですね~えっ、こんな上でガシラが?ってこと有りますよね(^-^)

万能編③投げて沖も狙える!

以前説明した様に長めの仕掛けと捨て糸を使う事で沖を攻めることもできます。ほんの10メートル投げるだけでも岩場次第ではミニガシラ釣り場がアコウ釣り場にかわったりするのでオススメです♪

①②③と合わせて堤防胴付き仕掛けの釣りは3Dですね!

これが中々出来そうで他の釣り方では難しいんです。まぁ唯一ルアーフィッシングくらいでしょうか。市販の短い仕掛けでお子様に釣りを楽しみつつ、お父さん・お母さん・お兄さん・お姉さんは一工夫した仕掛けで大物狙い!歩きながらの釣りをすれば、ボウズの可能性はかなり低い釣り方です。是非楽しんで下さいませ。これからの時期はカワハギ・ガシラかな?楽しんで下さいね~(^-^)

追記、胴付き仕掛けのスズキ狙い

あくまで私の経験上ですが、胴付き仕掛けでのスズキ狙いは確率低いです。ヒラメやマゴチの方が数多く釣れてます。釣れた事はあるので、釣れないわけではないですが!

私の感覚ではスズキは結構、目がいいし警戒心強い印象です。下津という水がキレイな場所でしてるのも関係あるかもしれませんが、ハネクラスまでなら太くても3号通常はエビ撒き釣りのハネ狙いのように1号若しくは2号ハリスに小アジ泳がせています。スズキクラスが見えてて3号使う時がある程度です。

泉佐野では、色々タナ探りますがシモツピアーランドではスズキは浅いタナで釣れる事が多いですので、ウキ釣りか、シンプルな中通し錘を使って真下を小アジ泳がせる釣りで狙いますね。







関連記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました