日々の事 思い出話「空手と陸奥圓明流・斗浪(となみ)擬き」 決して強くはなかった(イヤむしろ空手会では弱かった!)が、小学・中学・高校とサッカーや陸上と共に空手を続けた。道場に通い始めたきっかけはイジメから父が助けてくれる為にすすめられた事だが、次第にのめりこんでいった。スポンサーリンク (adsb... 2016.11.04 日々の事
日々の事 幸せであり贅沢であり全てが欲望なんだろうが・・・ ふぅ~、わかっちゃいるんだけどね~贅沢なんだって、色々重なってストレスたまってるんかな?この時期は朝夕の気温差で自律神経も乱れがちですしね~、書いたらスッキリきりかえられるかな?スポンサーリンク (adsbygoogle = window.... 2016.11.01 日々の事
日々の事 読書の秋なので、私の自己紹介に好きな本を教えましょう 読書の秋!と、いうわけで最近全く読書をしていない私ひろたつが自己紹介の意味を含めて私の心の中に残っている本のご紹介です。そんな本が好きなんや!程度に私の事をちょびっと知って下さいまし!スポンサーリンク (adsbygoogle = wind... 2016.10.20 日々の事
日々の事 イライラしたので風船とシャボン玉を頭の中で割ってみた!#ストレス解消 仕事・人付き合いでストレスたまってイライラしてる私ですが、イライラためてもいい事何もないので解消法として、脳内風船・シャボン玉割りを試してみたらバカらしくて楽しくなってきました♪スポンサーリンク (adsbygoogle = window.... 2016.09.19 日々の事
日々の事 公式サイトに販売終了後も製品・型番等で検索させて欲しい!という私のワガママ 中古釣具も愛用、家電等も可能な限り自分で修理若しくは安く修理して貰い長く使い続けたい私なのですが、各メーカーの販売終了製品が公式サイト上で見つからない事が多々有ります。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsb... 2016.09.13 日々の事
日々の事 「103万の壁問題」はどう考えても国のずる賢さだぞ! 「103万円の壁」「配偶者控除」私が語るまでもなく、国が税収増やしたいだけなのは皆わかってると思うけど、「多様な女性の働き方!」って表現がずる賢いよね~スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle |... 2016.09.10 日々の事
日々の事 魅惑のヨロン島での海釣りに行って来たぞ♪・・・弟家族が! エメラルドグリーンの魅力的な海、堤防からクエ・GT(ロウニンアジ)を狙える釣り師にとっても魅惑のヨロン島へ釣り三昧の里帰りしてきました。弟家族がね~、羨ましい!! スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygo... 2016.09.09 日々の事
日々の事 何の暗示?数年に1度夢に出てくる恐怖の遊園地! 昨夜も恐ろしくて飛び起きた。数年に一度夢の中で体力の限界まで逃げ続けねばならない恐怖の遊園地、正直うまく表現する自信がないが毎回一人で恐い思いしてるので書いてみよう。これは何かの暗示若しくは心の底にあるトラウマなんだろうか?スポンサーリンク... 2016.09.03 日々の事
日々の事 梅田お化け屋敷・ふたご霊に妻と行ってきた!ネタバレ無じゃ、感想のみ♪ 梅田のお化け屋敷「ふたご霊」でデートしたくなったぞ!行けるかね~、この記事書いてから、中々時間を取れず9月11日で終了なので本日慌てて「梅田お化け屋敷・ふたご霊」に妻と二人で行ってきました。子供二人も誘ってみましたが、乗り気だった息子も当日... 2016.08.31 日々の事
日々の事 一円玉を「拾う」と「拾わない」は、どちらが得か・・・を読んで思い出した事 今日は私がお気に入り登録しているブログの1つの「それってどうなの?」の新記事を読んで、昔会社であった事を思い出したのでちょっと書いてみようと思う。 一円玉を「拾う」と「拾わない」は、どちらが得か地面に一円玉が落ちています。この一円玉、拾いま... 2016.08.22 日々の事