「103万の壁問題」はどう考えても国のずる賢さだぞ!

PR表示

当※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

頭痛いぞ!この問題日々の事

頭痛いぞ!この問題

「103万円の壁」「配偶者控除」私が語るまでもなく、国が税収増やしたいだけなのは皆わかってると思うけど、「多様な女性の働き方!」って表現がずる賢いよね~

スポンサーリンク




スポンサーリンク

税に対する公平な議論を全面に出すなら納得なのだが

「103万円の壁」が働き方の多様性の邪魔という議論はそもそもオカシイよね

現実問題として、パート収入等を「配偶者控除」が受けられる範囲内でおさめてる家庭はモチロン有る。

しかし、我が家もそうだが共働きがガッチリ必要な家庭や、仕事を結婚後も通常通り続けている女性にとっては無縁の話

100万円前後の家計の足しのラインの話ですよね

国は「女性の社会進出」「働き方の多様性」を前面に出しながら、「専業主婦家庭への配偶者控除が不公平」という議論をマスコミ通じて出している

これがずる賢い政府のやり方で、納得いかないですね!

正々堂々と正しい税のあり方・国の財政難で語ればまだ許せるが・・・

共働き家庭が増えて、女性の社会進出が増えれば確かに「配偶者控除は不公平」という議論も致し方ないのかも知れない。

しかし、「103万円の壁」がもう少し働きたい女性の社会進出を拒んでる!という議論は、年間数万円から80万・90万円で充分という家庭を完全に放置した考え方ですよね

「配偶者控除」の議論をするなら数パーセントの100万円前後の話ではなく、影響を受ける全ての家庭に対して誤魔化しではない議論をするべき

  • 「女性の働き方の多様性」→「少子化社会の人手不足に対応する為の人材確保」(国の方針としての共働き)

  • 「103万円の壁が社会進出の妨げ」→「配偶者控除をなくし、税収アップ・共働き家庭の増加」

女性が活躍出来る社会=国の為に女性もタップリ働きなさい

女性が働きやすい社会を作るのは、当然大事な事ですが男性が主夫になったり女性が主婦を選ぶのも、本来あるべき選択の自由であるはず。国の都合で「皆が働かなければ、国がもたない」という政策が日本の為に本当に必要であるならば、「綺麗な言葉で誤魔化したらアカン」国民を、騙したらアカンよ~って思うぞ!

スポンサーリンク




スポンサーリンク
スポンサーリンク
日々の事
スポンサーリンク
ひろたつ0503をフォローする
まったり気ままに!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました