6月21日、下津ピアーランド何とかライトカゴ釣りで尺アジ1匹

PR表示

当※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

下津ピアーランド・ライトカゴ釣り釣行日記・下津ピアーランド

6月21日、妻と仕事の休日が重なったので下津ピアーランドへ行って来ました。

最近の釣果情報では、尺アジ(30cm超え)・ヒラスズキ・青物・ヒラメ・グレ・チヌ・真鯛等々、かなり好釣果が出ている模様

私と妻も好釣果を期待しつつ、まったり10:00出発→12:00現地到着釣り開始しました。

仕事のお客様が同じ下津ピアーランドの常連さんで、しかもかなりの名人様でその方から私が把握している以上のポイント情報頂き感謝、感謝の釣行でした。

到着が昼過ぎなので、地元の常連さんは帰り支度お話伺うと「今日は全体的に渋いなぁ」との事

妻はルアー中心・私はライトカゴ釣りメイン、二人ともオマケの泳がせ釣りの竿で青物・ヒラメ・アオリイカ狙いしました。

夕方までは、大きなアタリもなく小アジや小サバをエサに泳がせ釣りに期待しますが、妻の竿に多少アタリが出た程度で大物との出会いは無しでした。

閉園1時間前の17:00前後から、お隣の女性の方がカゴ釣りで30cm超えの美味しそうなアジを連続で釣られてます。(周囲の他のカゴ釣りの方も私同様釣れてなかったので、かなり上手な方です!)

妻に「アンタも頑張りや~感心してる場合ちゃうで~」と応援されつつ、小サバ・小サバ・小サバと大苦戦

私「隣で釣れてるから魚はおるんやで~」(^-^)
妻「うん、だからはよ釣りや~」
女性の方「タモ入れ手伝ってくれたからどうぞ~」
尺アジ2匹頂きました。ありがとうございます。

閉園30分前、お隣の女性に教えて頂いたタナ(ウキ下)で、撒き餌のアミエビも最後の1回分→ついに尺アジゲット!!

撒き餌(アミエビ)→集魚材無し・エサ(オキアミ)・釣り場真横とほぼ隣の女性の方と同条件だったので、腕の差は顕著でした(^-^)

1つ大きな違いが、私のライトカゴ仕掛けは軽さにこだわってるので仕掛けの沈みが遅く小サバに浅棚で捕まってしまう確率が高く女性の方は、重めのカゴ仕掛けだったので一気に深棚まで沈める事が出来る仕掛けだった事でしょうか?

但し、女性の方同様の仕掛けの周囲のカゴ釣り師もほぼ全滅、私の仕掛けにもメリットも有るので、やはり腕の差が大きかったですね~

20cm程度のチャリコ(真鯛の子供)も1匹釣っていたので、尺アジ3匹(うち2匹頂き物)と共に家族でお刺身美味しく頂きました。

晴天・妻とまったり、釣果は置いといて楽しかったです!
次こそは!もっと釣るぞ~
釣り方別下津ピアーランドで釣れてくれた魚種一覧!(マイお魚図鑑)

私が和歌山(紀北)釣行時の下調べに使っている釣果情報

カンパリさんは釣果投稿でポイント付与、釣具購入に使えるのが嬉しいですね。

https://fishing.ne.jp/fishingpost/area/kansai

フィッシングマックスさんは大阪・兵庫の釣行時にもお世話になってます。

フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報
フィッシングマックス釣り情報サイト。最新の釣果情報と釣具・ルアーの新着情報をリアルタイムでお届けいたします。

マルニシさんは和歌山市・海南あたりの釣果情報詳しい印象ですね

トップページ - 株式会社つり具のマルニシ

コメント

  1. HIRO より:

    和歌山の紀北住みで、昨年10月から堤防釣りを始めた39歳です。
    6月初旬に下津ピアーランドに釣行予定のため、「まったり気ままに!!」さんのブログにたどり着きました。
    性格上、色々と調べて万全を喫したいため、タナなどを参考にさせていただき、現地のベテランっぽい?っ方に釣行経験談話を聞き、和歌山側のタナの深さなどを聞いたので、セッティングし釣り始めるも全くでした。
    時間帯は、朝3時40分頃から並び始め、前から19番目前後でした。
    和歌山側で、青の支柱が先端から4番目くらいでした。お隣さんの別のベテランさんは、尺アジ前後を2〜3匹を釣り上げてました。
    何が違うのかみてると、プラカゴを2つ繋ぎ合わせた自作で、恐らく刺しアミを使用してる印象でした。
    次こそは、尺アジを釣るため、ハリスをフロロカーボン1.7号で、1ヒロし、クッションゴムから50cmくらいにエダスを設定(エダスの長さは10cm)
    針は、グレバリを使うべきか悩んでます。あと、ハリスの太さですが、尺アジを釣るためのセッティングでしたら、1.7号はどのような印象をお持ちですか?
    前回は、デュエルのナイロン+フロロラインの3号でしたが、釣れたのは小アジだけでした。
    よろしくお願いします。

    • ひろたつ0503 より:

      HIROさん、お問い合わせ有難うございます。こだわりと調べられてる中身を拝見すると既に私以上!!返信するの恥ずかしいですが、私なりにお答えさせて頂きますね。

      ハリスに関しては、アタリ多く出すためにはもっと落としてもいいかもです。(状況や真鯛・チヌも考慮に入れてるか?)等にもよりますが、良く釣られてる方は1.5号以下(多分1号前後、中には0.8使ってる方も・・・)、私は1.5号使う事が多いです。

      グレ針に刺しアミ使われてる方多いですね~私は老眼酷いので諦めてオキアミですが・・・他のセッティングを同じにした場合やはり撒き餌のアミエビから刺しアミ使用の方の釣果がいい印象です。

      ポイントに関しては私は空いてる場所が好きなので、先端から2番目、5番目の前に漁礁があるイメージで一見お隣のようで漁礁周りとそうでないポイントの差が出ている可能性も・・・

      後、通常の私のライトカゴ仕掛けだとこの時期の小サバ・小アジの群れをかわして底付近のタナの尺アジ狙いは苦戦しますね。HIROさんがご覧になられたような仕掛けやサビキカゴに天秤付きのような仕掛けで一気に沈めるか、反転カゴ使用で撒き餌と刺し餌をタナまで届ける方が良さそうです。

      私もまだまだ勉強中、HIROさんのこだわり私にとっても勉強になりました。次回尺アジリベンジ出来ますように!

      ありがとうございました。

      • HIRO より:

        ひろたつ0503さん、ご丁寧な返信ありがとうございます。

        ハリス、やはり太い印象なんですね。自作のウィリーサビキの幹糸を5号、エダスを3号で、地合いのタイミングさえ合えば、20cm前後のアジやサバが釣れてました。
        目標は尺アジなので、研究が必要という運びとなりました。
        Amazonでデュエルの船ハリス(フロロカーボン)1.7号を購入したので、昨日、さっそく一ヒロ少しにエダス1本を付けた合計2本針のカゴ用を作成しました。幹糸とエダスも1.7号にしました。
        前回は、豆アジや小サバが大量にいてたので、狙った棚までコマセを持っていけるかどうかは、考えていませんでした。
        使用したのは、蓋付きのステンレスカゴでした。
        ダイワのロケットカゴがあるので、次回は、1.7号の幹糸+エダス仕様とロケットカゴでチャレンジしてみます。

        ありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました