2021年6月末保有米国株・2020年より米国株(アメリカ株)も少額投資(1株ずつ)はじめてます。2

PR表示

当※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2020年より、本当に少しずつ(1株単位くらいから)米国株(アメリカ株)投資をはじめてます。

為替や税・手数料の事も考えなければいけないのでしょうが、まずは深く考えず慣れていこうとおもっています。

参考にさせて頂いてるブログ

2021年6月は、日本の株式市場がIPOラッシュでしたので、米国株はほぼ何もせず放置
米国株式市場全体では多少上下有ったようですが、私的にはほぼ無風で安心して放置(キープ出来ました。)
スポンサーリンク

2021年6月末までの米国株(アメリカ株)取引

  • バンク・オブ・アメリカ(BAC) 2020年7月購入 1株・単価24.21ドル→その後1株追加 2株・81.10ドル+52.07%(5月末時点平均取得単価26.66ドル)
    ウォーレンバフェットさんの買い増し記事がきっかけでした。
    →2株83ドル+55.63%(6月末時点)好調、ストレステストクリアで増配・自社株買いもある?
  • ロッキーマウンテンチョコレートファクトリー(RMCF) 2020年8月購入 1株単価3.33ドル→その後5株追加 6株・36.18ドル+36.53%(5月末時点平均取得単価4.41ドル)
    「株は自分が好きな事に関係するものを買うのもいいよ!」ってどこかで見て、チョコレート好きだという理由で購入

    その後、「コロナ終息したらコロナ渦以前の株価(平均10ドルくらい)に戻るんちゃう?」と期待して配当も良さげなので買い増し
    →6株46.44ドル+75.24%(6月末時点)嬉しい事に株価7.74ドルまで上がってきてくれてます。

  • アルトリアグループ(MO) 2020年11月購入 1株単価37.36ドル→1株48.25ドル+28.56%(5月末時点)
    この頃から、「配当貴族や米国株高配当」を調べ始めたと思います。
    →1株47.56ドル+26.72%(6月末時点)上出来!?
  • AT&T(T) 2020年11月購入 1株27.50ドル→その後2株追加3株95.28ドル+4.95%(5月末時点平均取得単価30.26ドル)
    株価暴落さえなければ高配当やし、株価これくらいのままでも満足かも?(上がると嬉しいけど)
    スピンオフ避けて売却手数料等合わせて87.5ドルで購入→86.15ドルで売却なので約1ドルのマイナスですね。
  • エクソンモービル(XOM) 2020年11月購入 1株単価33.32ドル→1株59.57ドル+77.22%(5月末時点)
    これだけ株価上がると「あの時もっと買えてれば!」(余力はなかったので無理ですが)って思っちゃいますね。

    気がついたら株価上がってたので買い増しタイミングが難しいです。高配当なので多少株価下がった時は買い増しだと思いますが、上昇局面は難しいですね~
    →1株追加2株126.62ドル+37.18%(6月末時点)上昇局面でしたが、思いきって追加、今のところ買い増しして良かったかな?(追加1株やけど)

  • マシューズ・インターナショナル(MATW) 2020年11月購入 1株単価23.39ドル→1株41.58ドル+76.93%(5月末時点)
    こちらも株価上がってます、1株だと恩株化も出来ないし売却したら意味ない気もするので・・・嬉しい悩み
    →1株35.47ドル+50.93%(6月末時点)こちらは今月大分下がりましたね。
  • ウォルグリーン・ブーツ・アライアンス(WBA) 2020年11月購入 1株単価39.49ドル→1株53.18ドル+34.05%(5月末時点)
    このアタリの購入銘柄は上記ブログや「配当貴族・高配当」で検討して選んだはず!?安心して保有していい感じが頼もしいです。
    →1株52.52ドル+32.39%(6月末時点)先月より微減も安心安定
  • コカ・コーラ(KO) 2021年1月購入 3株146.49ドル→3株162.69ドル+10.52%(5月末時点平均取得単価49.06ドル)
    一番最初から、有名だし買いたかった銘柄ですが2020年米国株デビューの時点では40ドル以上の銘柄は高嶺の花でした。
    →3株162.55ドル+10.43%(6月末時点)ほぼ先月と同値安定かな?
  • プロクター・アンド・ギャンブル(KO) 2021年1月購入 1株135.13ドル→その後1株追加2株270.26ドル+3.83%(5月末時点平均取得単価130.14ドル)
    米国株といえばこの銘柄?増配!配当王!欲しいけど~私には高いなぁ~欲しいなぁ~うん!この銘柄は安心だ!で購入
    →2株271.40+4.27%(6月末時点)安定!
  • アルバートソンズ(ACI) 2021年3月購入 2株34.69ドル→その後1株追加3株55.71ドル+4.75%(5月末時点平均取得単価17.72ドル)
    モトリーフールの記事で購入し、「米国食品スーパー2位とGoogle提携」記事で追加だが株価上がってないという事は米国ではあまり期待されてない?(私の期待中心の購入なので、保有銘柄で一番ギャンブル性高いかも?)
    →3株59.72ドル+12.49%(6月末時点)今月は好調でした。感謝!
  • アップル(AAPL) 2021年3月購入 1株122.67ドル→1株127.39ドル+3.34%(5月記事時点)高配当・増配株中心!って思ってたけど、やはり「GAFAM」も1つは持っていたい!と、いう訳で割安感もあったアップルさん購入
    →1株134.93ドル+9.45%(6月末時点)なんやかんやで上がってくれました。
  • ウォルマート(WMT) 2021年3月購入 1株128.8ドル→1株140.32ドル+8.42%(5月記事時点)「世界一の小売業」色々調べてみると、最近は厳しい傾向も有りそうですがやはりまだまだ安定?
    →1株138.54ドル+7.04%(6月末時点)先月と比べれば、微減ですが安定
  • ジョンソン・エンド・ジョンソン(JNJ) 2021年4月購入 1株162.36ドル→1株166.96ドル+2.29%(5月末時点)
    配当王」、安定感も抜群!?米国株を調べ始めた時から欲しかった銘柄(基本的に好評価)、どこかでアメリカ株の株価の下落局面がくる事考えても日本株より安定してそう!と、私の米国株デビュー最高値でのお買い物
    →1株164.18ドル+0.62%(6月末時点)含み益ほぼ消えましたが、「安くなったら買い増ししたいなぁ!」って思える安心感!?
  • 新規購入インテル(INTC)、1株114.49+5.79%(6月末時点)、インテル(INTC)に新規投資|【L】米国株投資実践日記(3月末の記事)を読んでから気になってたインテル、「半導体銘柄も欲しいなぁ!」で購入
  • 新規購入スカイウォーター・テクノロジー(SKYT)、1株28.62ドル+7.87%(6月末時点)こちらも「半導体銘柄欲しいなぁ!」購入、米国国策銘柄?
  • 新規購入カラット・パッケージング(KRT)、2株39.35ドル+8.34%(6月末時点)、「再生可能資源・・・環境に優しい・・・」←このあたりに期待して購入!
「今月は米国株もIPOセカンダリーに挑戦!」と直近の新規上場銘柄一覧から、「スカイウォーター・テクノロジー」と「カラット・パッケージング」を購入してみました。
「米国株は高配当株中心!」の基本方針は維持して行く予定ですが、ポートフォリオの端っこからスパイスとして購入したこの2銘柄がニョキニョキと伸びてくれたら嬉しいかな?

当記事は私個人の投資記録であり、投資その他の行動を勧誘する目的で、作成したものではありません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました