サビキ釣りは初心者やファミリーフィッシングにオススメですが奥は深い!

PR表示

当※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

海釣り初心者やファミリーフィッシングにオススメのサビキ釣りですが、小アジやイワシが大きな群れで接岸している時は簡単に誰でも釣れるのですが、私のように年中ノマセ釣りのエサの小魚を狙っていると常連のベテランさんだけ小アジがポツポツ釣れて、私や周りのファミリーフィッシングの方は全く釣れない日も多々有ります。

そんな時の為に、今までベテランさん達に聞いてきた事、私が体験してきた経験からのアドバイス!?をしてみますね~

スポンサーリンク




スポンサーリンク

サビキの針の大きさは重要!

釣り場で私が釣れてて、近くの方に「中々釣れないですね~何が違うんですか?」と話かけられた際に一番多いのは針の大きさが有ります。

豆アジか?小アジか?30センチ以上のサバやカツオを狙うかで種類は全く違う物になるので、事前に情報を元に準備するか、数種類持って行く必要が有ります。

参考記事釣り初心者の方へ、釣果情報の考え方!!

大きなサバ狙いのサビキで豆アジはほぼ釣れないですし、豆アジ用のサビキではサバやカツオが釣れてもすぐハリスから切れてしまいますので!

サビキの色や種類も差が出ます。

私の中では、基本的には正直その日の運の要素も強いので、安いセットをいくつかと厳しい時に頼る、価格が少し上の実積があるサビキを常に道具箱に入れてます。

誰でも釣れるような日はこの辺の低価格に活躍して貰います♪喰い渋る時や30センチ級の美味しいアジを本気で狙う時は、私のナンバーワンがこれ!高いですが、このサビキでダメなら諦めてもいいかな?と思えるくらいよく釣れます。

和歌山・下津(シモツピアーランド)で次に頼りになるのがこちら→

第3位がアミエビに見た目がソックリなこのサビキ→

やはり1つ50円と1つ350円の差はそれなりにありますので、その日の釣り場の状況で使い分けする事が釣果アップに繋がります。

2016年秋の時点で私は更に色々な種類のサビキを試してます♪→種類豊富なサビキ選びの参考にどうぞ!!最近お気に入りのサビキ達をご紹介♪

私の場合泳がせ釣り(ノマセ釣り)を毎回するので、活きエサとして小アジ・イワシ等が必要なのでサビキ釣りも重要なのです!

参考記事下津ピアーランドでノマセ釣り(泳がせ釣り)でヒラメやスズキを狙ってみよう!楽しいよ♪

サビキ釣りもタナ(仕掛けを落とす深さ)は大事です!

特にサイズアップを狙うなら、上で群れて見えてるアジより下の層に大きなアジがいる傾向あるので、周りで違うサイズの魚が釣れてる時は狙う深さも変えてみましょう!

可能ならウキ釣りの準備もして下さいね!

ウキ無しの真下に落とすサビキと遠投しなくても2~3メートル前にウキ釣りで仕掛けを落とすだけでアタリの差が出る事も多々有ります。不思議な事にそういう日はどんなに足元にアミエビ撒いても、足元はオセン(スズメダイ)ちょい投げで小アジ・イワシと釣れる魚が変わってしまいます。

サビキ釣りには集魚剤はあまり必要ないかな?

まぁ好みの問題なのでお任せしますが、私はアミエビのみです。カゴ釣りと同時にする時試しますがアジ狙いは経験上はアミエビのみの方が反応いいです。まぁ私が持って行く集魚剤が真鯛やチヌ等狙いのカゴ釣りの集魚剤が多いので

こういうアジ専用の集魚材を使うとまた違うかもしれませんね。

魚の喰いが悪い時は撒き餌のアミエビ等とサビキの針の同調している間が勝負!

釣れてる時は、アミエビがカゴに少しでも残っていれば竿放置しててもそのうち釣れたりしますが、あまり釣れない日は仕掛け投入→竿を動かしてアミエビを出す→アミエビの中にサビキがある時間しか釣れない!という日も有ります。

投入中にパラパラアミエビが出て、その下にサビキがあっても一切掛からない時も、そういう日は竿を動かしたら少しサビキを上げて仕掛けを撒き餌の中に置いておける時間しか釣れません。

各地でイワシや小アジの釣果が出始めたようですね~私も3月から釣り再開する予定です。楽しみですね(^-^)







スポンサーリンク
スポンサーリンク
サビキ釣り
スポンサーリンク
ひろたつ0503をフォローする
まったり気ままに!!
タイトルとURLをコピーしました